「ツーリズムEXPOジャパン2025 」続報

先にご案内いたしました中部エリアで初めて開催されました「ツーリズムEXPOジャパン2025 」

9月25日~28日の4日間で約127,000名(速報値 対目標127%)の来場と報告されました。

ベトナム名誉領事館としても訪問したことはお伝えしましたが、ダナン環境局HA VY副館長との意見交換した内容も含め、以下ご報告いたします。

▶ツーリズムEXPOジャパン2025について

 ・2014年から続く「観光/ツーリズム」産業振興行事で愛知県での開催は初

 ・主催:日本観光振興協会・日本旅行業協会・日本政府観光局

 ・後援:国交省・文化庁ほか、地元経済団体(中部経済連同会・名古屋商工会議所)

 ・期間:9/25(木)~26(金):業界関係者向け 9/27(土)~28(日):一般公開

 ・場所:愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)

 ・出展社数:海外82カ国・地域と国内45都道府県から1350の企業・団体が参加

  (ベトナム関連出展ブース:ダナン観光局、ベトナム航空、ベトジェットエア)

 

▶ダナン観光ブースオープンセレモニー(9/25 10:00a.m.) 〔敬称略〕

 ・ダナン市文化スポーツ観光局 HA VY副局長をはじめ、日本旅行業協会、在名古屋ベトナム名誉領事館によるテープカットでブース運営がはじまりました。

 

▶ダナン市文化スポーツ観光局(HA VY副局長)

 ・ベトナム政府として大使館のサポートにより在名古屋名誉領事訪問に謝意を表され、ダナン市の認知向上にむけ、しっかりアピールすることを誓われていらっしゃいました。

 ・ツーリズムEXPOジャパンへの出展は昨年(東京)に続き、2回目

 ・日本市場のコロナ禍で落ちていた需要の復活レベルに強い関心を持たれ、かつて就航していた中部空港⇄ダナン直行便の復活に期待されていました。

 ・また、かつてダナン市は貿易拠点として非常に栄えた町。日越交流拠点としても歴史があるとのことで今後の交流促進の一翼を担いたい、と意欲的なお言葉もいただきました。

 

ダナンの魅力を熱く語っていただいたHA VY副局長(左側)

ダナン観光局ブースとスタッフの皆さん